杉並区を中心とした都内の校庭芝生見学会 参加者募集について(先着順受付)

2023/03/05

杉並区を中心とした都内の校庭芝生見学会 参加者募集

校庭芝生部会

 

東京都が平成19年(2007年)に「10年後の東京」と題した政策を発表し、校庭芝生を推進してから16年がたちました。杉並区でも平成18年(2006年)に「エコスクール」という政策が発表され校庭芝生を推進してきました。それに先立ち平成13年(2001年)には和泉小学校(現和泉学園)で校庭全面が芝生化され、20年以上経過しています。以来多くの学校が芝生化してきました。現在まで長期に渡り継続してきた学校の見学会を行うことで、その技術や秘訣を広く共有し、さらなる校庭芝生化の推進の一助となるよう見学会を企画しました。

日程:令和5年4月15日(土) 9時~16時頃(予定)

集合場所:杉並区立桃井第五小学校西門 (西武新宿線下井草駅より徒歩7分)

解散場所:JR中央線荻窪駅、もしくは西武新宿線下井草駅の予定

見学予定地:桃井第五小学校、中村小学校、高井戸小学校、杉並第七小学校、済美小学校、東田小学校、杉並東洋幼稚園、和泉学園

(順不同、一部調整中のため、行き先について変更の可能性があります)。

募集人員:40名

(先着順とします。一次期限までに申し込みが少なかった場合は交通手段を変更し、募集人数を縮小します。早期の申し込みをお願いします。)

移動:貸切バス(参加人数によってはレンタカーにする場合もあります。)

訪問先には駐車スペースがありませんので、お車での参加はご遠慮願います。

参加費:日本芝草学会会員2,000円、一般(会員以外)3,000円、学生2000円

昼食や飲み物は各自で持参してください。参加費の用途は主としてバス代になります。

申し込み方法:御氏名、会員種別(会員以外の方も参加できます)、電話番号、メールアドレス、ご所属(任意))を記載したメールを下記アドレス宛に送信してください。

お問い合わせ・申し込み先:team482@yahoo.co.jp (日本芝草学会校庭芝生部会)

申し込み期限:3月12日頃を目途に交通手段(バスかレンタカーか)を決定します。

 できるだけそれまでにお申し込みください。空きがある場合に受付を継続します。

(最終期限3月26日)

未確定の部分がありますが、お申込みあるいは関心ありと連絡いただいた方に、詳細決定次第お知らせいたします。

校庭芝生見学会(東京都杉並区周辺)のご案内.jpg