2014年度秋季大会

~震災復興における「まちづくり」と「芝生」~

2014年度の秋季大会は下記の通り開催いたします。

津波被災地を「震災語りべ」と共にバスで巡回視察し、翌日から皆様とともにスローガンに沿った討議を重ねたいと考えております。

皆様お誘い合わせのうえ、多くの方のご参加をお待ちしております。

1.主旨 

東日本大震災から約3年が経過し被災地域の復旧・復興に国や県や各自治体のさらなる取り組みと迅速な対応が強く望まれる昨今、公開空地や緑地を含む公共緑地空間域は復興計画の中でも極めて重要な位置づけとなり、そのあり方が議論されています。

日本芝草学会では震災復興における「まちづくり」や「地域再生」に「緑地空間」や「芝生地空間」が果たす役割について現地視察やシンポジウムによって関係各位の理解と共有を目的に下記のような秋季大会を企画しました。

学会の果たす役割と今後の地域の緑地・公園緑地・公開空地等のあり方や存在意義を再認識し共有できる大会となるよう企画いたしています。

関係各位のご理解とご協力を賜り、その成果を共有できる近い将来であることを期待します。

●大会パンフレット

https://docs.google.com/a/jsts-online.com/file/d/0B_4PFG8buirBenM5TF95Q0k0Sk0/edit
 
2.開催日程と場所

日 時

2014年10月3日(金)~10月5日(日)

場 所

仙台大学 B棟講義室・第五体育館・25記念館

(宮城県柴田郡柴田町船岡2丁目2-18)

アクセス

列車 JR東北本線<上り>「仙台駅」より8つ目[所要時間32分] 「船岡駅」下車 徒歩10分

飛行機 仙台空港アクセス線で仙台駅まで約25分 途中東北本線名取駅乗り換え可

自動車 東北自動車道路・村田インタ―で下り約20分 大学駐車場より徒歩5分

駐車場 キャンパスマップ(このページの下にあります)の23番、船岡南グラウンド隣接駐車場をご利用ください。

100台以上駐車できますが、当日は他の行事での駐車もありますので、区画線に沿って空いている場所に駐車してく ださい。

学内には駐車できません。

シャトルバスを船岡駅、駐車場とキャンパスの間に運行予定です。

3.大会プログラム概要

10月3日(金)

被災地復興の現状視察(満席になりました)

10:30~18:00

視察見学会…仙台駅東口バスプール 10:30集合

時間厳守 (集合・解散、仙台駅への戻り途中で船岡駅下車可)

仙台市内(蒲生・荒浜・冒険広場)・名取市(閖上)・岩沼市(仙台空港・東側海岸線・千年希望の丘・玉浦西地区集団移転地調整池芝生)・グランディ21スタジアム・仙台大学ラグビー場等)

*秋季大会の被災地視察見学会は満席[参加者45人スタッフなど5人で補助椅子使用)になり追加参加者に辞退をお願いしている状態です。万一参加費を支払い済みの方は二日目の受付で返金いたしますので印鑑持参でお越しください。

ゴルフ場復旧状況視察

8:00~

泉パークタウンゴルフクラブ→視察プレー・申込み方法についてはこちら

(10/4ゴルフ場部会も開催予定)

10月4日(土)

10:30~12:00

部会

第一会場 ゴルフ場部会 :
 
①泉パークタウンゴルフ倶楽部での取り組み

永澤裕征氏(泉パークタウンゴルフ倶楽部コースチームメンバーサブキーパー)

②震災とゴルフ場運営

半田隆一氏(宮城県ゴルフ場支配人会会長、松島c.c.支配人)

③サッチコントロールへのアプローチ

林 重人氏(グランデイ那須白河ゴルフクラブ)
 
第二会場 公園緑地部会 :

「阪神淡路大震災復興における公園緑地の役割と運営について」

橘 俊光

((公財)兵庫県園芸・公園協会理事 / 国営明石海浜公園管理センター長 )

阪神淡路大震災の復興において、空地や緑地や都市公園などの空間が復興に大きな役割を果たした事例や調査研究が数多く公開されています。演者である橘氏は、兵庫県の公園緑地や都市緑化施策のお仕事を通して、その役割や機能について研究されています。今回の公園緑地部会においては、特に防災や緑地や芝生地というキーワードを重視し、震災復興に関わられた実際の事例、復興に関する行政の在り方、運営やシステムなどについて話題を頂き、東日本大震災復興に展開や反映が可能な運営やシステムなどについてご提言を頂ける機会と考えています。ご出席頂きました皆様とご議論できる時間を共有したいと考えています。なお、当日は兵庫県の取り組み(パンフレット)やご提供いただける話題内容の資料を配布させて頂く予定です。多数のご参加を期待しています。(公園緑地部会)
 

12:10~13:10

評議員会(B棟301教室)

12:00~13:30

昼食・企業展示

13:30~13:45

開会セレモニー

①開会あいさつ

小笠原勝 (日本芝草学会会長)

②歓迎あいさつ

阿部芳吉 (仙台大学学長)

③祝辞

滝口 茂 (柴田町町長)(予定)

13:45~17:00

公開シンポジウム「防災や復興における芝生地の役割」

①「震災復興におけるまちづくりの具体的取り組み―震災復興のまちづくりに芝生を取り入れる―」

石川幹子氏(中央大学理工学部教授・東京大学名誉教授)

②「遠野市の沿岸被災地後方支援活動-既存施設に新たな役割を-」

本田敏秋氏(岩手県遠野市長)

③「仙台市における震災復興の現状と課題」

佐々木亮氏(仙台市建設局百年の杜推進部百年の杜推進課課長)

17:30~19:30

情報交換会

10月5日(日)

10:30~12:00

部会

第一会場 校庭芝生部会 :

「東北地方での校庭芝生化事例の検証」

①白石市立保育園の事例(大鷹沢保育園他)

稲村里美氏(大鷹沢保育園園長)

②塩釜市パドマ幼稚園の事例

小幡忠義氏(元塩釜FC理事長、元宮城県サッカー協会会長)

③仙台市立片平小学校の事例

笠井健三氏((株)日本体育施設技術本部スポーツターフ管理グループ

仙台スタジアム担当チームメンバーチーフ)

第二会場 グラウンドカバープランツ緑化部会:

「心の復興/メンタルヘルスと緑素材、緑地利用について考える」

話題提供

飯島健太郎氏(桐蔭横浜大学医用工学部、グランドカバープランつ緑化部会長)

13:00~15:00

公開特別講演 大会企画

「私と東北、そしてFIFAワールドカップ」―1982年スペイン大会から9回連続W杯視察とブラジル大会1か月の滞在を踏まえて―」(仮題)

松本光弘(筑波大学名誉教授)

「サッカー・ワールドカップと日本のスポーツ~各種競技場の整備とそのあり方~」(仮題)

秋篠周太郎(東洋グリーン(株))

4.会 費

大会参加の事前申込み 締切り 平成26年9月16日(火)

・大会参加を希望される会員の方は、会員宛に郵送されている参加申込書(郵便振替用紙)に氏名(ふりがな)と所属をご記入ください。

また、参加該当箇所に「○」、支払い金額など必要事項を記入してお申込みください。

お一人様、一枚をご利用ください。

会員区分によって参加費が異なりますのでご注意ください。

・領収書については、本支払票をもって替えさせて頂きます。

トラブル対応のため、領収書を参加時にご特参頂けますと幸いです。

・締切期限後は大会当日のお申込みに限らせていただきます。

その際は、事前割引が適応されませんのでご了承ください。

 

会員の種類 大会参加費 大会参加費 情報交換会 情報交換会 被災地視察
  事前 当日 事前 当日 事前

正会員

5,500円 6,500円 4,500円 5,500円 3,500円

学生会員

一般学生

2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 3,500円
非会員 6,500円 6,500円 5,500円 5,500円 4,500円


・ゴルフ場視察プレーについてはこちらをご覧ください

注)

1.大会参加費は、部会およびシンポジウム・特別講演大会企画の参加料です。

2.一般参加者公開でシンポジウム(二日目)と公開特別講演(三日目)だけに参加する場合は無料です。(一般公開)

3.非会員で部会のみの参加費は各部会ごとに1,000円です。ただし、ゴルフ場部会のみの非会員の参加料は無料です。

4.大会誌(要旨)は1,000円です。

5.被災地視察は弁当・飲み物込みです。

6.大学食堂は土・日曜は休業です。

近隣の食堂・弁当屋は運動部の学生で混みますので弁当(飲み物付き)を1,000円で受け付けます。

振替用紙で申し込みしてください。

5.宿 泊

宿泊予約は各自でお願い致します。

船岡には、宿泊施設が少ないので、仙台市内のホテルをお薦め致します。

なお、秋は仙台市内で学会が多数予定されておりますので、早めの予約をお願い致します。

各自で予約困難な時は下記旅行会社を推奨致します。

<お申込み・お問い合わせ>

観光庁長官登録旅行業者 第1890号 https://v3.apollon.nta.co.jp/shibakusa

(株)日本旅行東北 仙台団体旅行支店(担当:三浦幸英、)

TEL:022-261-4511、FAX:022-222-7570、

営業日:月~金9:30~17:30(土、日、祝日は休業)

総合旅行業務取扱管理者:松本和弘

現在、上記旅行会社で確保している状況は下記の通りです。(各日85室)

ある時期を過ぎると、各ホテルに返却いたしますので早めの予約をお願いします。

仙台国際ホテル

10/2(木)シングル20室 10,800円(ツイン8,640円)

10/3(金)シングル20室 10,800円(ツイン8,640円)

10/4(土)シングル20室 12,480円(ツイン10,320円)

ホテルモントレ仙台

10/2(木)シングル15室 10,800円(ツイン7,560円)

10/3(金)シングル15室 10,800円(ツイン7,560円)

10/4(土)シングル15室 12,480円(ツイン9,240円)

ホテルユニサイト仙台

10/2(木)シングル20室 8,640円

10/3(金)シングル20室 8,640円

10/4(土)シングル20室 10,320円

アパヴィラホテル仙台駅前五橋

10/2(木)シングル30室 8,100円

10/3(金)シングル30室 8,100円

10/4(土)シングル30室 9,780円

また、船岡駅前には下記のホテルがありますので各自手続きをお願いします。

ホテル原田Inさくら

シングル約60室 6,000円(税別)

ツイン約4室 13,000円(税別)

柴田町船岡中央1-2-3 TEL 0224-58-2525

ビジネスホテル一太郎

シングル約15室 4,850円(税込)

ツイン約4室 8,600円(税込)

柴田町船岡中央2-2-20 TEL 0224-54-1234

6.主 催

日本芝草学会

7.運 営

2014年度日本芝草学会大会運営委員会(仙台大学・日本芝草学会)

委員長:

永田秀隆(仙台大学体育学部体育学科・教授)

委員:

笹生心太(仙台大学体育学部体育学科・講師)

弓田恵里香(仙台大学体育学部体育学科・助教)

小島文雄(仙台大学 管理課体育施設管理コンサルタント)

山本幹男(仙台大学管理課)

小野寺大(仙台大学GTセンター)

東野英輔(㈱泉パークタウンサービス)

福島康弘(ゴルフ場用品販売㈱)

長倉亮一(日本芝草学会・芝生応援団グラス・ルーター)

高橋新平(日本芝草学会・東京農業大学)

水庭千鶴子(日本芝草学会・東京農業大学)

木村正一(日本芝草学会・東洋グリーン㈱)

秋篠周太郎(日本芝草学会・東洋グリーン㈱)

飯塚克身(日本芝草学会・(公社)日本植物園協会)

8.後 援

国土交通省東北地方整備局

宮城県

仙台市

岩沼市

遠野市

柴田町(予定)

仙台大学

日本造園建設業協会宮城県支部

宮城県ゴルフ場支配人会

河北新報

朝日新聞仙台総局

読売新聞東北総局

(株)ミヤギテレビ放送

仙台放送事業部

東北放送(予定)・

河北新報

東北放送(予定)

9.案内地図
 

2014autumn_1.gif

 

2014autumn_2.png
 
1.管理・研究棟(A棟) 2.付属図書館 3.講義棟(B棟) 4.専門研究棟(C棟) 5.掲示板 6. 25記念館(D棟) 7.第一体育館 8.第二体育館 9.第三体育館 10.第四体育館(ダンス・新体操場、アスレティックトレーニングルーム、学生相談室、他) 11.第五体育館 12.震災復興記念プール 13.大学院研究棟(E棟)(健康管理センター) 14.クラブハウス(KMCH) 15. 35記念館(F棟)(学生支援センター,就職資料室) 16.屋外有蓋ハンドボールコート 17.テニスコート 18.第一グラウンド(陸上競技場) 19.駐輪場 20.第二図書館 21.図書館分室 22.ATM(銀行・郵便局) 23.船岡南グラウンド(人工芝サッカー・ラグビー場,屋内多目的運動場,投球練習場,屋外多目的グラウンド,トレーニング用砂走路, 隣接駐車場 ) 24.第二グラウンド(野球場,ラグビー場,ボブスレー・スケルトンプッシュトラック)
 
10.問い合わせ

事務局連絡先:2014年度日本芝草学会秋季大会運営委員会事務局

仙台大学 管理課 体育施設管理コンサルタント 小島文雄

〒989-1693 宮城県柴田郡柴田町船岡南2-2-18

TEL: 0224-55-1579(直通、小島)、0224-55-1121(代表)

FAX: 0224-55-1181(要宛先明記)、携帯090-3752-2579

email: fm-ojima@sendai-u.ac.jp(小島)


トップへ戻る