【ご報告と期間延長】ITRC2025協賛金のこと(①目標額5,000万円達成のこと、②期間延長のこと(2025年6月30日まで)

2025/04/29

日本芝草学会

会員 各位

 

掲題の件、ITRC2025の協賛額が目標の5,000万円(現在 約5,300万円)を達成致しましたので、ご報告致します。

ご協賛いただいた各社・団体・個人の皆様、誠にありがとうございます。

 

そして、近年の物価上昇の影響を受け、もう少しご協賛が必要な状況です。期間を延長致しますので、ご協賛がまだの企業様・団体の皆様、ご協力をお願い申し上げます。

近年の日本の芝草産業の発展を振り返ると、日本で初めて開催された、36年前の1989年第6回国際芝草研究会議を契機として、全国の芝生地の維持管理水準は劇的に向上致しました。その一因として、世界の芝草研究者の研究成果を日本の実務者の皆様が利用し実際に取り組んだことが一因に挙げられると思っております。

その36年間の研究者へのお礼とともに、これからの時代に向け、更なる研究推進をお願いする意味を込めて、各社から少しで良いので、ご協賛をいただけたらとご案内させていただきました。

協賛金の申込期限を2025年6月30日までとし、最終振込を2025年7月11日に設定しました。

ご協賛いただける皆様には是非ともご協力をお願い申し上げます。

既にご協賛いただいた各社・団体・個人の皆様は、大会サイトに掲載させていただいておりますので、ご案内申し上げます。

ITRC2025の大会サイト(日本語版)はこちらです。

 

なお、ご協賛に関する情報は、第15回国際芝草研究会議大会案内(2025/4/28版)にてご案内致します。下記リンクからご覧ください。

第15回国際芝草研究会議大会案内(2025/4/28版)

なお、今後、ご協賛いただいた各社向けには、大会サイトへのロゴ掲載のみとなりますこと、ご了承ください。。

皆様のご協力をお願い申し上げます。

 

第15回国際芝草研究会議 実行委員長

国際芝草学会 会長

外木 秀明